水との新しい付き合い方をご紹介

水とライフスタイル

ミネラルが不足しがちな生活だとどうなる?

2018/07/06

人間に必要な栄養素

人間に必要な栄養素はたくさんありますが、特に必要だとされるものは全部で5つあります。
タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルがそれにあたり、いわゆる5大栄養素と呼ばれています。タンパク質や脂質、炭水化物などはいろいろな食物に含まれていて、すぐに連想できると思いますが、ミネラルは何に含まれているのかパッと思い浮かばない方が多いでしょう。

ミネラルは5大栄養素の中でも、だいたい5番目に挙げられることが多いこともあり、比較的軽視されがちな栄養素ですが、重要度も5番目かというとそういうわけではありません。他の5大栄養素と負けず劣らず、非常に重要な役割を持っています。
有機物には様々な元素が含まれていますが、その中の特定の必須元素たちのことを総称して、「ミネラル」と呼ばれています。例えば、どのような元素がミネラルに含まれるのかというと、「カルシウム」「鉄」「マグネシウム」「亜鉛」などがそれにあたります。

日本人にミネラルが不足しがちな理由

近年、日本人は深刻なミネラル不足であると言われています。鉄、亜鉛、マグネシウム、どれも不足していると言われていますが、特に不足しがちなのはカルシウムです。厚生労働省の発表によると、過去30年近くも、必要摂取量に達した年がないほどです。

なぜ日本人が特にそのような状況に陥ってしまったのでしょうか。それは、日本と海外の土壌の違いに起因していると言われています。日本の土にはそもそも、海外のそれと比べてミネラルの量が少ないのです。

それに加えて、食生活の変化により、お米や野菜、芋といった土の中の食物を食す機会が、昔と比べて格段に減ったことも要因でしょう。

ミネラルにはどんなはたらきがあるの?

さて、では実際、ミネラルにはどのような効用があるのでしょうか。先述した通り、ミネラルは様々な元素のことを指す言葉なので、ここでは、元素ごとにどのような効用があるかを見ていきましょう。

カルシウム

まずは、日本人に最も不足していると言われるカルシウム。これはご存知の通り、骨や歯の原料になる成分で、不足することで、骨密度の低下を招き、発育不全につながり、ひどい場合だと、骨粗しょう症という病気にも直結します。

鉄は、赤血球の原料で、筋肉などのエネルギーの代謝に関わる成分です。不足することで、運動能力の低下や免疫機能の低下につながり、健康に生活する上で非常に重要な要素だと言えます。また、貧血の原因もこの鉄不足であることが多いです。

マグネシウム

マグネシウムはいろいろな酵素を助ける補助的な役割、不足すると筋肉系のはたらきに影響が出やすくなる成分です。亜鉛については、足らないと影響を受ける箇所が多く、食欲低下や免疫機能の低下をはじめ、成長が遅くなったり生殖機能や味覚障害にも関わる重要な元素なのです。

それぞれ必要量自体はそれほど多くはないので、ウォーターサーバーのお水などで少量でも確実に摂取していくよう意識することが大事です。

参照元

現在実施中のおトクなキャンペーン

簡単3ステップ

お申込みの流れ

STEP01

こちらからお申込み‼

キャンペーン実施中 ネットお申込みはこちら
STEP02

初回ボトル2本とサーバーお届け!

初回ボトルとサーバーお届け!
STEP03

天然水のあるくらし♪
手間なし定期配送スタート!

天然水のあるくらし♪手間なし定期配送スタート!

カテゴリから記事を探す

人気記事ピックアップ