水との新しい付き合い方をご紹介
水とライフスタイル
邪気を追い払う「節分」の鬼除け汁
2024/04/18節分の日は豆まきをした後に「鬼除け汁」で体を温めて邪気も病気も退散!
材料(4人分) |
---|
|
作り方
- ごぼうは皮をこそぎ、よく洗う。
1cm幅の斜め切りにして、水に5分さらしてアクを抜いたあと、水気を切る。
大根とにんじんは皮をむき、5mm幅のいちょう切りにする。
しめじは石づきを切り落とし、小房にわける。
鶏もも肉はペーパータオルで水気を拭き取り、ひと口大に切る。
大豆(水煮)は、ざるに上げて洗い、水気を切る。 - 鍋にサラダ油を引いて中火で熱し、鶏もも肉を入れて表面に焼き色がつくまで炒める
- ごぼう、大根、にんじん、しめじを加え、中火で2分ほど炒める。
- うるのんの水を加え、沸騰したらアクを取り除く。
【A】を加え、ふたを斜めにずらしておき、中火で10分煮る。 - 大豆(水煮)を加え、ひと煮立ちしたら器に盛り付け青ねぎ(小口切り)を散らす。
ポイント
具材はじっくり炒める事でコクとうま味が増すので、火加減に気をつけながら炒めてくださいね。
鬼除け汁の豆知識
「節分汁」とも呼ばれ、豚汁やけんちん汁に大豆を加えた汁のこと。
恵方巻のお供に食べれば招福厄除けが叶うはず。